8月10日(日)にオープンキャンパスを開催しました。
小雨の降るあいにくの天気でしたが、たくさんの高校生や保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
今回も総合説明、先輩トークライブ、入試説明からプログラムがスタート。司会は経営経済学部1年生の川島さんがつとめました。
先輩トークライブでは、在学生の山田さん(経営経済学部4年生)と金子さん(同1年生)が、嘉悦大学のすごい所、大学で取り組んでいる学びや高校時代に比べて大学で成長したことなどについてトークしました。最後に参加者へのエールも伝えました。
模擬授業は「社会を理解するためのデータサイエンス入門」「これからの人生で大切な3つの力」の2コマ開講しました。
入試対策講座「面接対策」では、本学の総合型選抜や学校推薦型選抜で役立つ面接対策について大切なポイントをお伝えしました。
また、「模擬面接」に参加した方には、実際の試験の形式で面接の体験をしていただきました。
キャンパスツアーは学生スタッフが学内をご案内し、87cafeではくつろいだ雰囲気の中で話が盛り上がっていました。
夏のスペシャルプログラムとして「映える動画の撮り方講座」も実施しました。今年の4月より新たに活動をスタートした、学生広報部SNSチームの学生が映える動画の撮り方のコツを伝授しました。
個別相談には高校生だけでなく保護者の方にもご参加いただきました。受験生には「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「高大連携特別選抜」の入学検定料が無料になるチケットをお渡ししています。
参加してくださった皆さんに、冷たくて甘い「かき氷」とボリューミーな「ドミノピザBENTO」も提供しました(無料)。「かき氷」は8月のオープンキャンパスで引き続きご提供予定です。
経営学と経済学を一緒に学べ、少人数ならではのアットホームで落ち着いた環境で勉強ができる本学の魅力が、少しでも皆様に伝わっていましたら幸いです。
次回のオープンキャンパスは8月24日(日)です。
皆様のご来場をお待ちしております!