4月3日(木)、令和7年度の入学式をルネこだいら(小平市民文化会館 大ホール)にて挙行しました。
森本孝学長の式辞に続き、学校法人嘉悦学園 永久寿夫理事長、伊藤俊哉 小平副市長、卒業生でSVリーグAstemoリヴァーレ茨城のアカデミーで後進の育成を行う佐藤美弥様より祝辞を頂きました。続いて在校生代表 大野翔子さん(経営経済学部4年)による歓迎の辞、新入生代表 後藤葉乃さんによる入学生宣誓がありました。
式典の後には内海健宏教授の司会で、新入生オリエンテーションおよび基礎ゼミナール(※)クラス担当教員の紹介等が行われ、クラスごとに記念撮影も行いました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。教職員一同心よりお祝い申し上げます。
(※)基礎ゼミナール:少人数で行う「参加型・体験型授業」を通して、大学生活のベースになる自主性や協調性を養成。将来、社会人として求められるコミュニケーション力や問題解決力を育む授業です。「アドバイザ」と呼ばれる教員がクラスごとにつきます。高校の担任の先生のような存在です。