今年1月に高大教育連携協定を締結した昭和第一学園高等学校(立川市)と、5月8日(木)に第1回目の高大連携授業を実施しました。
今回は、総合進学コース探求クラス 7つのプログラム ビジネスの3年生が参加しました。
本学の國田圭作教授が、「広告コミュニケーション概論」と題して、広告制作の考え方、CM作成について(ターゲット設定、企画書の作り方など)の講義を60分間行いました。この学びを生かし高校生の皆さんは実際に映像制作をし、5月29日(木)高校内発表会に向けて取り組みます。
今後、高大連携授業は、6月10日(火)、17日(火)に内海健宏教授による物販に関する講義を実施する予定です。