土井 隆 Takashi DOI

職格
准教授
専門分野
地域活性化、デジタル教育、Webマーケティング
主な担当科目
Webアクセス解析・デジタルものづくり論・起業実践論
最終学歴
修士(政策・メディア),慶應義塾大学
実務経歴等

楽天株式会社 ECコンサルタント(2008年〜2011年)
株式会社ルクサ(ビズリーチより分社)にて新規事業に従事(〜2015年)
株式会社コアースを創業、ICTを活用した社会実装プロジェクトやWEB開発を手がける(2012年〜現在)
鹿児島県長島町 地方創生統括監(2017年〜現在)
Minecraftカップ ディレクターとして全国の子どもたちを対象にデジタルものづくり教育を展開(2019年〜現在)
一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合 事務局長(2021年〜現在)

「地方創生」や「まちづくり」は、自分の人生をデザインする学びでもあります。
私はITと地域をつなぐ仕事をしてきましたが、その原点は大学時代の一つの研究プロジェクトでした。
地域のリアルな課題に向き合うことは、知識だけでなく行動力や創造性を育てます。
嘉悦大学では、みなさんの「やってみたい」を実現できる場を提供したいと考えています。一緒に社会を面白くする学びをはじめましょう。

論文、研究発表
2024 「Creative attitudes fostered through the experience of creating projects in Minecraft」(共著・Replaying Japan)
2023 「条件不利地域における実証段階技術の実装条件〜鹿児島県長島町での官民連携と地方創生の分析〜」(単著・修士論文)
所属学会
日本地域政策学会