今まで「楽しく学ぶ」をモットーに多くの方々に英語の指導をしてまいりました。大学の授業でも私の留学経験をお話したり、実際に役に立つ「生きた英語」を学生のみなさんにお伝えできるよう心がけています。英語の上達には「コツコツ続けること」、これが一番の近道だと思います。みなさんは英語を勉強しているとき、「わかった!」「なるほど!」などという瞬間を経験したことがあるでしょう。どうぞこの瞬間を大切にしてください。そして、この瞬間を増やしていくとそれがいつしか「楽しい」と感じるようになり、自然に英語学習を続けていくモチベーションになると思います。ぜひ、嘉悦大学で一緒に楽しく英語を学んでいきましょう。
- 論文、研究発表
-
- 2013/03 「「ヨクナパトーファ」を edge から読み解く―フォークナー作品におけるインディアンとプア・ホワイト」 (修士論文、 査読付)(和洋女子大学英文学会誌(第 47 号))
- 所属学会
-
日本ウィリアム・フォークナー協会 、日本アメリカ文学会 、日本英文学会