新型コロナウイルスに関する情報嘉悦大学 新型コロナウイルス感染防止ガイドライン 【学生用】第3版(2021年11月9日版)

授業等で大学に来る前(自宅・通学時)の注意事項

  1. 必ず自宅で毎日検温し、体調に異常がないかを確認してください。
    自宅に体温計がない場合は、健康管理の為に購入をお願いします。
  2. 次のうち1つでも当てはまる場合は、キャンパスに入構することが出来ません(外出も避けてください)。
    1. 新型コロナウイルスに感染していると診断をうけている場合
    2. 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と特定された場合
    3. 37.5℃以上の発熱がある場合(無症状でも37.5℃以上の発熱があると不可)
    4. 風邪のような症状があり、体調不良だと感じる場合
    5. 味覚嗅覚の異常を自覚する場合
    6. 同居の家族が濃厚接触と特定され検査や指示を待っている場合
      ※発熱がなく、また風邪のような症状がなくても、体調が悪いと感じる場合は、無理して大学には来ないようにしましょう。
      ※同居の家族の方に風邪症状がある場合の登校は控えるようにしてください。
  3. 基礎疾患があり、医師から大学生活について何らかの指示を受けている方は個別に相談をしてください。保護者や主治医と連携し、可能な配慮について検討させていただきます。
  4. マスクを外した環境や感染対策が不十分な環境への外出は自粛してください。
  5. 三密を避け、他者への影響を考えて行動してください。
  6. 免疫力を高めるために、十分な睡眠をとり規則正しい生活を心がけてください。
  7. 通学時は、極力通勤ラッシュの時間帯を避け、必ずマスクを着用してください。友人との大きな声でのおしゃべりは控えてください。
  8. 持病などでマスク着用が困難な場合は、主治医と相談してください。

大学に来る際に準備する必要のあるもの

  1. マスクを装着・持参してください。マスクが無いとキャンパスに入構できません。
  2. 学生証を持参してください。キャンパスへの入構時に必要です。
  3. ハンカチ・タオル、ウェットティシュ等を各自で携帯してください。トイレのジェットタオルは、ウイルス拡散防止のため全て利用停止となっています。(ティシュ、マスクを一時収納する袋などあれば便利です)。
  4. 消しゴム、鉛筆、パソコン、マイク付きイヤフォンなどの文房具・機器は自分用のものを必ず持参してください。感染防止の観点から、他人との貸し借りは決してしないでください。
  5. 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールするようにしてください。

キャンパスに入構する際の注意事項

  1. 開門は8:30 閉門は21:00となります。
    授業・部活動・その他でキャンパス内にいる場合にも21:00には退構してください(大学院生を除く)。
  2. キャンパスへの入構時には必ず「検温ゲート」を通過してください。入構時に発熱があると判明した場合にはキャンパスへの入構をお断りすることもありますのでご了承ください。なお、17:00にて入口の検温ゲートが撤去されますので、17:00以降に大学構内へ入構する場合は、守衛室に設置している検温器にて検温してください。
  3. キャンパスへの入構時には、入口に設置されているアルコール液を使って、必ず手指の消毒をしてください。
  4. キャンパスへの入構時には、学生証をカードリーダーに通して、入構日時の登録をしてください。
  5. キャンパスへの入構時には、マスクを着用してください。マスクを着用していない場合、入構できません。

キャンパスに入構中(授業以外の時間)の注意事項

  1. キャンパスに入構中は、必ずマスクを着用してください。マスクを着用する場合は、正しい装着方法でマスク着用してください(鼻も覆うなど)。なお、息苦しい場合や熱中症の危険がある場合には、屋外で人と十分な距離(1m以上)を確保したうえであればマスクを外してもかまいません。
  2. キャンパスに入構中は、こまめに手を洗ってください(ウイルス感染防止には、手洗いが最も効果的であると言われています)。手を洗う場合は、洗い残しの無いように丁寧に洗ってください(30秒以上を目安に洗ってください)。
  3. 人との間隔は、最低1mを確保してください。
  4. 他人と向き合って会話をすることは可能な限り避けてください。会話をする場合は、距離をとってできるだけ向き合わないようにし、必ずマスクを装着してください。
  5. 感染防止のために、食事は前を向いて静かに食べ、食事が終了しマスクを装着してから会話をしてください。
  6. 他の学生も触る可能性のあるものにはできるだけ触らないように気をつけてください。やむを得ず触った場合には、触った手で直接口や鼻を触らないように気をつけてください。また、できるだけ早く手洗いをするか、消毒をしてください。
  7. ハンカチ、タオル、文房具などの貸し借りは決してしないでください。必要なものはすべて自分で用意して持参してください。
  8. 自身も無症状の感染者かもしれないと捉え、他人に感染させないよう慎重に行動してください。
  9. 東京都受動喫煙防止条例により、大学は敷地内禁煙となっています。
    キャンパス内は原則全面禁煙となります。喫煙者は禁煙をしてください。
    ただし、ニコチン依存などで禁煙に時間を要する場合は仮設の喫煙所でルールを守って喫煙してください。
    喫煙をする場合は、会話をしないことや人数制限等の喫煙所のルールを遵守してください。密を避けるため、喫煙所の定員は7名となります。定員に達している場合には喫煙はできません。喫煙所外での喫煙は絶対にやめてください。
    禁煙外来等の情報をウェルネスセンターでお伝えしています。禁煙外来の受診や禁煙相談を希望する方はウェルネスセンターに連絡してください。
  10. 授業終了後に部活動などを行う場合にも、感染防止対策を徹底して活動してください。
    部室での活動はできません。教室などを予約し、申請・報告制で活動してください。
    部活動の感染対策ガイドラインを作成していただき、ガイドラインを遵守して活動してください。

対面授業を受ける際の注意事項

  1. 教室に入る際は、教室入口に設置されたアルコール液で手指消毒をしてください。
  2. 授業中は必ずマスクをしてください。息苦しさを感じてマスクを外す場合は、教室の外に出てマスクを外してください。
  3. 消しゴム、鉛筆、パソコン、イヤフォンなどの貸し借りはしないでください。必ず自分保有のものを利用してください。
  4. 授業を受ける際は、あらかじめ椅子が置かれた場所で授業を受けるようにしてください。
  5. 授業を受ける際は、正面を向いて授業を受けるようにしてください。
  6. 複数名でのグループワークは教員が許可した場合のみおこなうことができます。教員の監督の下、相互に1m以上の距離をとり、必ずマスクを着用してください。また、極力向き合わず、大きな声を出さないようにしてください。
  7. 休み時間、授業前後の時間にも、他の学生との至近距離での会話や正面での会話は控えてください。
  8. 教室の換気にご協力ください。機械換気のシステムを導入していますが、担当教員等の指示で窓や出入口のドアを開けることがあります。体温調整のできる服装で授業を受けてください。
  9. 新型コロナウイルス感染症に関する誹謗中傷、不当な差別的言動はやめましょう。

重要なお願い

学生ご本人が感染した場合や濃厚接触と特定された場合は、感染症報告フォームで速やかに報告をしてください。
担当者より、ご連絡をさせていただきます。
※感染した場合や濃厚接触と特定された場合は感染症法及び学校保健安全法により、授業の欠席は公欠となりますので安心して療養してください。

過去の発信はこちら

  • 第1版(2020年9月14日版)はこちら
  • 第2版(2021年4月1日版)はこちら
pagetop