経営経済学部一般選抜

 対象を限定せずに学力検査の結果で選抜する方法です。
 本学が実施する「独自試験型」と大学入学共通テストでの得点を利用する「共通テスト利用型」の2種類があります。
 いわゆる「受験勉強」が必要になりますが、専願ではないため様々な大学受験に挑戦できることが特徴です。

一般選抜(独自試験型)

一般選抜(独自試験型)とは?

 本学独自の学力試験で選考する入学者選抜です。1期は、2科目(国語必須+5科目から1科目選択)で選考します。
 2期・3期は、1科目(複数科目から1科目選択)で選考します。

日程と募集定員

試験種別 一般選抜(独自試験型)
1期A日程 1期B日程 2期 3期
募集定員 75 15 15
出願期間-始 2023年12月15日(金) 2023年12月15日(金) 2024年1月15日(月) 2024年2月9日(金)
出願期間-終 2024年1月29日(月) 2024年1月29日(月) 2024年2月22日(木) 2024年3月11日(月)
試験日 2024年2月3日(土) 2024年2月4日(日) 2024年2月28日(水) 2024年3月14日(木)
合否発表日 2024年2月9日(金) 2024年2月9日(金) 2024年3月5日(火) 2024年3月20日(水)
手続締切日 2024年2月19日(月) 2024年2月19日(月) 2024年3月15日(金) 2024年3月25日(月)

出願書類

  1. 入学志願票
  2. 出願資格を証明する書類
    • 高等学校:出身学校長が作成した「調査書」
    • 特別支援学校:出身学校長が作成した「調査書」
    • 外国12年課程:修了(見込)証明書
    • 外国12年未満課程:修了証明書
    • 日本の外国人学校:修了(見込)証明書
    • 在外教育施設:修了(見込)証明書
    • 専修学校:卒業(見込)証明書あるいは修了(見込)証明書
    • バカロレア:資格証書のコピー
    • 国際評価団体:修了(見込)証明書
    • 高卒認定試験:合格証書のコピーまたは合格(見込)成績証明書

選考方法

【1期A・B日程】必須科目と選択科目の2科目(200点満点)

必須科目:「国語総合(古文・漢文を除く)」(60分 100点)
選択科目:「世界史B」、「日本史B」、「政治・経済」、「数学Ⅰ・数学A」、英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」より1科目選択(60分 100点)

【2期/3期】選択科目1科目(100点満点)

選択科目:「国語総合(古文・漢文を除く)」、「数学Ⅰ・数学A」、英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」、「日本史B」(2期のみ)より1科目選択(60分 100点)

  1. 科目間の平均点の差の大小に関わらず、全科目で「中央値補正法」による得点調整を行い、合計点が上位のものから合格とします。教科ごとの足切り点は設けません。
  2. 補欠合格を出す場合があります。補欠合格の順位決定と合格への繰り上げ基準は別途定めます。

入学検定料

 35,000円

 同期に行われる一般選抜を併願することでの併願割引制度があります。
 また、現住所あるいは高等学校の所在地が小平市もしくは小平市に隣接する市の場合、地元割が適用されます(※現住所は高等学校の調査書等に合っている必要があります)。

特待生奨学金制度

 1期および2期では、選抜の成績によって特待生奨学金制度に基づく4区分のいずれかを選考します。

一般選抜(共通テスト利用型)

一般選抜(共通テスト利用型)とは?

「独立行政法人大学入試センター」が国公私立大学と協同して同一の期日に同一の試験問題により実施される「大学入学共通テスト」の得点を利用して選考する入学者選抜です。都道府県ごとの共通テスト試験会場で受験できるため、本学での個別試験は実施しません。
「1科目型」「2科目型」「3科目型(1期のみ)」の選抜方式があり、同じ期内で併願することもできます。

日程と募集定員

試験種別 一般選抜(共通テスト利用型)
1期 2期 3期
募集定員 20 10 10
出願期間-始 2023年12月15日(金) 2024年1月15日(月) 2024年2月9日(金)
出願期間-終 2024年1月12日(金) 2024年2月22日(木) 2024年3月11日(月)
試験日 (本学での個別試験は実施しません)
合否発表日 2024年2月9日(金) 2024年3月5日(火) 2024年3月20日(水)
手続締切日 2024年2月19日(月) 2024年3月15日(金) 2024年3月25日(月)

出願書類

  1. 入学志願票
  2. 出願資格を証明する書類
    • 高等学校:出身学校長が作成した「調査書」
    • 特別支援学校:出身学校長が作成した「調査書」
    • 外国12年課程:修了(見込)証明書
    • 外国12年未満課程:修了証明書
    • 日本の外国人学校:修了(見込)証明書
    • 在外教育施設:修了(見込)証明書
    • 専修学校:卒業(見込)証明書あるいは修了(見込)証明書
    • バカロレア:資格証書のコピー
    • 国際評価団体:修了(見込)証明書
    • 高卒認定試験:合格証書のコピーまたは合格(見込)成績証明書
  3. 大学入学共通テスト成績請求票

指定科目

 本学で指定した下記の教科・科目の得点を利用し選考します。

教科 科目 備考
国語 国語「近代以降の文章」(100点)  
外国語 英語(ライティング)」(100点) 1:1で換算し100点満点とする。
英語(リスニング)」(100点)
地理歴史 日本史B(100点) 最も高得点の科目
世界史B(100点)
地理B(100点)
公民 現代社会(100点) 最も高得点の科目
政治・経済(100点)
倫理、政治・経済(100点)
数学 数学Ⅰ・数学A(100点) 最も高得点の科目
数学Ⅱ・数学B(100点)
簿記・会計(100点)
情報関係基礎(100点)

選考方法

  1. 1科目型、2科目型、3科目型のそれぞれで合計点が上位のものから合格とします。教科ごとの足切り点は設けません。また、本学で科目間の得点調整は行いません。
  2. 補欠合格を出す場合があります。補欠合格の順位決定と合格への繰り上げ基準は別途定めます。
1期 1科目型 国語、外国語、数学の3教科のうちの最も得点の高い1教科1科目の得点。 100点を3倍し、300点満点にする。
2科目型 国語、外国語、地理歴史、公民、数学の5教科のうちの得点の高い2教科2科目の得点の合計。
※地理歴史、公民、数学のうちの2教科の組み合わせも可。
100点を1.5倍し、2教科2科目で300点満点にする。
3科目型 国語、外国語、地理歴史、公民、数学の5教科のうちの得点の高い3教科3科目の得点の合計。
※地理歴史、公民、数学の3教科の組み合わせも可。
100点が3科目で300点満点にする。
2期 1科目型 国語、外国語、数学の3教科のうちの最も得点の高い1教科1科目の得点。 100点を3倍し、300点満点にする。
2科目型 国語、外国語、地理歴史、公民、数学の5教科のうちの得点の高い2教科2科目の得点の合計。
※地理歴史、公民、数学のうちの2教科の組み合わせも可。
100点を1.5倍し、2教科2科目で300点満点にする。
3期 1科目型 国語、外国語、数学の3教科のうちの最も得点の高い1教科1科目の得点。 100点を3倍し、300点満点にする。
2科目型 国語、外国語、地理歴史、公民、数学の5教科のうちの得点の高い2教科2科目の得点の合計。
※地理歴史、公民、数学のうちの2教科の組み合わせも可。
100点を1.5倍し、2教科2科目で300点満点にする。

入学検定料

 15,000円(1出願)

 同じ期に複数併願ができます。
 その際、2出願目以降は併願割引により5,000円に割り引きます。
 また、同じ期の一般選抜(独自試験型)にも併願することができます。
 同じ期の一般選抜(独自試験型)に併願した場合、一般選抜(共通テスト利用型)の1出願目は併願割引により0円に割り引きます。

特待生奨学金制度

 1期では、選抜の成績によって特待生奨学金制度に基づく4区分のいずれかを選考します。

一般選抜 共通事項

出願資格

以下1~10のいずれかの入学資格を満たし、さらに①の要件を満たす者(※共通テスト利用型は①~②の要件を満たす者)

  1. 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下「高等学校等」という)を卒業した者または、2024年3月31日までに卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者または、2024年3月31日までに修了見込みの者
  3. 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者(2024年3月31日までに修了見込みを含む)または、これに準ずる者で文部科学大臣の指定した者(12年未満の課程の場合は、さらに指定された準備教育課程または研修施設の課程等を修了する必要がある)
  4. 外国において、指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程を修了した者
  5. 我が国において、外国の高等学校相当として指定した外国人学校(我が国において、高等学校相当として指定した外国人学校一覧)を修了しした者または、2024年3月31日までに修了見込みの者(12年未満の課程の場合は、さらに、指定された準備教育課程(文部科学大臣指定準備教育課程一覧)を修了する必要がある。)
  6. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者または、2024年3月31日までに修了見込みの者
  7. 専修学校の高等課程(修了年限が3年以上であることその他文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者または、2024年3月31日までに修了見込みの者
  8. 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビトゥア、バカロレア、GCEAレベルを保有し、大学入学時に18歳以上の者
  9. 国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI)の認定を受けた教育施設(国際的な評価団体認定外国人学校について)の12年の課程を修了し、大学入学時に18歳以上の者(※CISの旧名称であるECISの認定を受けた外国人学校の12年の課程を修了したものについても入学資格が認められます)。
  10. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者または、2024年3月31日までに合格見込みの者で、大学入学時に18歳に達する者(大学入学資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む)

①本学のアドミッションポリシーを理解している者
②2024(令和6)年1月13日および14日に実施される大学入学共通テストを受験し、本学が指定する試験科目を受験する者(※共通テスト利用型に限る)

入学試験要項・入試必要書類等

項目ダウンロード
入学試験要項ダウンロード
インターネット出願マニュアルダウンロード

インターネット出願

 出願は以下の外部サイトより行ってください。

pagetop